BEAGLE-HC 医薬品、医療機器の研究・開発 ポータルサイト
 現在位置 : HOME > ニュース >  パイプラインニュース > バックナンバー(2013/10)
2013/10 2013/09 2013/08 2013/07 2013/06 2013/05
製薬会社のパイプラインに関するニュース(1ケ月分)を掲載。
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日  
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日  
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
2013/10/01(火)
武田薬品工業株式会社 :売上高世界14位、国内1位(2010年)
10/2 大うつ病治療剤BrintellixTM(一般名:vortioxetine)の米国における販売承認取得について
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
10/2 インドにおいて、抗がん剤「Halaven(R)」を新発売
DSファーマバイオメディカル株式会社 :大日本住友製薬の子会社。診断薬事業・研究用資材事業
10/2 ノロウイルス抗原キット「ラピッドエスピー《ノロ》」新発売のお知らせ
株式会社ベリタス :バイオテクノロジー関連製品の輸入販売
10/2 ProcartaPlex イムノアッセイ試薬 新発売!!
高田製薬株式会社 :東京都台東区。後発医薬品メーカー。国内10位。清涼飲料水・健康食品の製造も
10/2 「製造販売承認の承継に伴う包装変更のご案内」
エドワーズ ライフサイエンス :米国エドワーズライフサイエンス社(NYSE:EW)の日本法人。主に人工心臓弁(生体弁)や心機能測定用カテーテル製品を輸入販売
10/2 エドワーズ、米国で治験中の経カテーテル大動脈弁治療(TAVI)用生体弁最新モデル「サピエンXT」を発売開始
株式会社ニデック :愛知県蒲郡市。眼科医療機器・眼鏡機器のリーディングカンパニー
10/2 手持ちのデジタルメディカルスコープ「VersaCam™」を発売 “デジタルの眼”で、患者への説明を容易に
株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン :東京都港区。ヘルスケア、ライティング、コンシューマーライフスタイル
10/2 フィリップス、今年も全世界で乳がん早期発見啓発活動をサポート。品川本社ビルをLED照明でピンク色にライトアップ
10/2 フィリップス、医療従事者向けの手動式除細動器「ハートスタートXL+(エックスエルプラス)」を発売*1
国立大学法人九州大学
10/2 質量分析イメージング法による緑茶カテキンの生体組織内分布情報の可視化技術の開発に成功−緑茶カテキンの体内分布を目で確認!!−
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/2 細胞の運命を左右する新しい分子メカニズムの一端を解明?ポリコム複合体間で起こる重合が遺伝子発現のオン・オフを調節?
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
10/2 細胞の運命を左右する新しい分子メカニズムの一端を解明
 
2013/10/02(水) ↑ このページの最初へ
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 :売上高世界16位、国内19位(2008年)
10/3 アファチニブ*、EGFR遺伝子変異を有する肺がん患者の治療薬として欧州で承認
アボット ジャパン株式会社 :診断用医薬品、分析機器、医療用医薬品、栄養剤、病院用医療機器等の研究・開発、輸出入、製造、販売、サービス
10/3 院内用の血糖・β?ケトン測定器「フリースタイルプレシジョンプロ」を新発売
富士フィルムホールディングス株式会社 :イメージングソリューション(カラーフィルム、デジタルカメラ、薬品・サービス等)、インフォメーションソリューション(メディカルシステム等)の開発、製造、販売、サービス
10/3 上部消化管用 経鼻内視鏡 「EG-580NW2」新発売  体液など胃内の液体の吸引性能と処置具の操作性を向上!
興和株式会社 :医療用医薬品・医療消耗品の販売
10/3 「三次元こども用マスク」 新発売
森永乳業株式会社 :牛乳、乳製品、アイスクリーム、飲料その他の食品等の製造、販売
10/3 カラダ強くするヨーグルト ラクトフェリンとビフィズス菌BB536」10月15日(火)より宅配専用で新発売
富士フイルムメディカル株式会社 :医療用ネットワークシステム・機材の設計開発・販売。富士フイルムの子会社
10/3 上部消化管用経鼻内視鏡「EG-580NW2」新発売体液など胃内の液体の吸引性能と処置具の操作性を向上!視認性の確保により医師のストレスを軽減し、検査の効率化をサポート
学校法人東京医科歯科大学
10/3 大学院医歯学総合研究科細胞生理学分野、竹田秀教授の研究「骨を基軸とする代謝ネットワークの解明」が、 CREST「生体恒常性維持 変容 破綻機構のネットワーク的理解に基づく最適医療実現のための技術創出」 領域に採択されました。(PDF)
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/3 タンパク質1分子内部運動の2軸時分割マッピングに成功―X線1分子追跡法で複雑な全ての運動が測定可能に―
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/3 記者会見「タンパク質1分子内部運動の2軸時分割マッピングに成功 〜X線1分子追跡法で複雑な全ての運動が測定可能に〜」
国立大学法人東京大学大学院新領域創成科学研究科
10/3 「タンパク質1分子内部運動の2軸時分割マッピングに成功」 〜X線1分子追跡法で複雑な全ての運動が測定可能に〜2013:10:02:0:00:43
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/3 糖尿病の発症に関わる新たな分子を発見-脂肪の老化と炎症を結ぶ鍵分子の同定-
 
2013/10/03(木) ↑ このページの最初へ
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
10/3 抗てんかん剤「Zonegran(R)」の小児適応に関して欧州委員会より承認取得
日本イーライリリー株式会社 :売上高世界9位、国内29位(2008年)
10/3 Ramucirumabの胃癌患者を対象とした2つ目の第3相試験においても主要評価項目を達成、乳癌を対象とした第3相試験では主要評価項目の達成ならず
CSLベーリング株式会社 :血漿分画製剤のグローバル・リーダー。オーストラリア、メルボルンを拠点とするCSLグループの一員
10/3 米CSLベーリングの 「ハイゼントラR」血漿分画製剤 (皮下注用人免疫グロブリン製剤)米FDAより、新バイアル及び新投与法、相次ぎ承認
株式会社伊藤園
10/3 高たんぱく 低脂肪「健康豆乳飲料」10月7日(月)販売開始
学校法人近畿大学
10/3 世界初!喫煙が招く代表的な病気「肺気腫」の発症メカニズムを発見 〜肺気腫に対する新たな治療薬の開発に期待〜
学校法人東京理科大学
10/3 本学教員の「マウス細胞から涙腺 唾液腺再生」に関する研究成果を新聞各紙が紹介
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/3 オスマウスの性行動を抑制する幼少フェロモンを発見
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/3 オスマウスの性行動を抑制する幼少フェロモンを発見
 
2013/10/04(金) ↑ このページの最初へ
グラクソ・スミスクライン株式会社 :売上高世界7位、国内13位(2010年)
10/7 GSKとProsensa社、デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者を対象にしたdrisapersenのフェーズIII臨床試験が主要評価項目を達成しなかったことを発表
科研製薬株式会社 :整形外科領域と脂質・糖尿病を中心とした内科領域に特化
10/7 カナダのバリアント社、爪真菌症治療剤についてカナダで承認を取得
国立大学法人京都大学
10/7 時差ボケしないマウスの開発に成功−シフトワーカーの時差症候群治療薬の開発に期待−
国立大学法人熊本大学発生医学研究所 :発生機構および疾患発症の防御機構を分子・細胞の観点から解明
10/7 NewPress:AAA型シャペロンp97のATP依存的往復回転運動を高速原子間力顕微鏡で直接可視化することに成功
独 医薬基盤研究所 :厚生労働省所管の独立行政法人
10/7 ヒトiPS細胞由来肝幹前駆細胞の大量増幅に成功!
財 医療機器センター
10/7 リサーチペーパーNo.10「医療機器の再審査結果に関する体系的分析」 サマリー版
 
2013/10/05(土) ↑ このページの最初へ
 
2013/10/06(日) ↑ このページの最初へ
 
2013/10/07(月) ↑ このページの最初へ
株式会社シード :コンタクトレンズ事業を中心に、コンタクトレンズケア事業、眼鏡事業のほか、多くの事業を展開
10/8 「シード ワンデーピュアうるおいプラス」自主回収の進捗について
株式会社東芝 :電気機械器具製造業他。2015年度には医療事業の売上高を1兆円にする計画
10/8 さらなる翻訳業務効率の向上を実現するサーバ型翻訳ソフトウェア「The翻訳エンタープライズ V16」を発売 (東芝ソリューション株式会社)
富士フイルムメディカル株式会社 :医療用ネットワークシステム・機材の設計開発・販売。富士フイルムの子会社
10/8 レーザー光源搭載の内視鏡システム「LASEREO(レザリオ)」用スコープに新ラインアップ下部消化管用拡大スコープ 「EC-L590ZP」新発売
国立がん研究センター
10/8 「今、治療の必要ながん」と「様子をみてよい腫瘍」を判別する手がかりを発見
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/8 ヒトiPS細胞由来肝幹前駆細胞の大量増幅に成功―大量の肝細胞が必要な再生医療や創薬研究の実現に向けて―
財 化学及血清療法研究所 :熊本市。人体用ワクチン・血漿分画製剤・動物用ワクチンの研究・開発・製造・供給を手掛ける生物学的製剤メーカー
10/8 : 国産初の血友病インヒビター治療用製剤の製造販売承認申請について
厚生労働省 :報道発表資料・医薬食品局
10/8 医薬品成分を含有するいわゆる健康食品の発見について
 
2013/10/08(火) ↑ このページの最初へ
中外製薬株式会社 :売上高世界41位、国内8位(2008年)
10/9 ALK阻害剤「アレクチニブ塩酸塩」 「ALK融合遺伝子陽性の切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」を 対象とした製造販売承認申請について
東邦薬品株式会社 :東京都世田谷区。医薬品卸売業。業界三位。東邦ホールディングス株式会社の事業会社
10/9 BSジャパン特別番組 『発見!クスリの舞台裏』放送につきまして
ベックマン・コールター株式会社 :分析機器メーカー、米ベックマン・インスツルメンツの日本法人
10/9 ベックマン・コールター リーズナブルな小型微量高速遠心機 Microfuge 20 シリーズ発売 〜同時36本を0.2mLから処理可能な微量用卓上遠心機〜
 
2013/10/09(水) ↑ このページの最初へ
味の素株式会社 :最新リリース
10/10 〜カサつき知らずのリップトリートメント、2色になって新登場!〜味の素KK「Jino(ジーノ)」「アミノファイン ルージュ リップモイスチャー」リニューアル!2014年1月4日(土)より発売開始
常盤薬品工業株式会社 :医薬品、医薬部外品、化粧品、食品などの製造販売。アルフレッサHD傘下
10/10 本日発売!『エクセル』から、ケアしながらキレイに見せる「高保湿リップ美容液」と、「モイストケアリップ(新色)」のご紹介
スリーエムヘルスケア株式会社 :医療用製品、外科用製品、歯科用製品、安全衛生保護具の輸入、製造および販売
10/10 即日かつ低価格で白い歯を実現する「世界初」の歯科材料「3M™ ESPE™ ダイレクト クラウン」を発売〜患者側の「審美性」と歯科医の「経済性」双方の向上に寄与〜
株式会社東芝 :電気機械器具製造業他。2015年度には医療事業の売上高を1兆円にする計画
10/10 2013年ノーベル物理学賞 ヒッグス粒子の発見への当社の技術貢献について
富士フイルムメディカル株式会社 :医療用ネットワークシステム・機材の設計開発・販売。富士フイルムの子会社
10/10 独自開発の画像センサーと新レンズで観察性能が向上ダブルバルーン小腸内視鏡 「EN-580T」新発売
大日本印刷株式会社
10/10 受精卵培養ディッシュを不妊治療クリニック向けに発売
公立大学法人静岡県立大学
10/10 食品たん白質や医薬品の生体吸収メカニズムを世界で初めて解明!
国立大学法人東京大学医科学研究所
10/10 細胞内LPSによるインフラマソームの活性化:TLR4非依存性の新たなLPS認識機構の発見   (2013年11月27日 15:00-16:00)
国立大学法人北海道大学
10/10 抗ウイルス因子インターフェロンの新たな活性制御メカニズムを解明(薬学研究院 助教 室本竜太)(PDF)
独 医薬基盤研究所 :厚生労働省所管の独立行政法人
10/10 実用化研究支援事業で支援したテーマで開発されたチタンメッシュプレートが医療機器として承認されました!!
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
10/10 腰椎椎間板変性症(LDD)発症に関する遺伝子「CHST3」を発見
10/10 「魔法数」を持つ原子核に現れる「特別な核異性体」を発見
10/10 植物病害応答の新規制御メカニズムを発見
 
2013/10/10(木) ↑ このページの最初へ
参天製薬株式会社 :大阪市東淀川区。眼科とリウマチに特化した医薬品企業。医療用医薬品および一般用医薬品
10/11 緑内障 高眼圧症治療剤「タプロスミニ点眼液 0.0015%」の新発売について
大正製薬株式会社 :OTC医薬品のリーディングカンパニー。医療用は、「精神疾患」「代謝性疾患」「アレルギー疾患」「感染症」に重点
10/11 初めての方でも服用しやすい風味と充実の効き目感指定医薬部外品ミニドリンク剤「ゼナF0-ファースト」新発売
株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 :名古屋市。プロテインキナーゼ阻害剤にフォーカス
10/11 緑内障治療剤「K-115(一般名:リパスジル塩酸塩水和物)」の興和株式会社による国内での製造販売承認申請に関するお知らせ
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 :体外診断薬のロシュ・ダイアグノスティックスの日本法人
10/11 臨床検査の品質向上を支援(ISO15189 病院機能評価に対応)クラウド型ソフト「QMS構築支援ソフトLEAP」発売のお知らせ
興和株式会社 :医療用医薬品・医療消耗品の販売
10/11 Rhoキナーゼ阻害剤「K-115(一般名:リパスジル塩酸塩水和物)」の国内での製造販売承認申請に関するお知らせ
国立大学法人東京大学理学系研究科・理学部
10/11 重いカルシウムで新しい「魔法数」34を発見
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/11 効率的な方法で、短期間に免疫のないブタを作ることに成功
独 物質・材料研究機構:NIMS
10/11 色素増感太陽電池の色素吸着構造を分子レベルで解明
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
10/11 重いカルシウムで新しい「魔法数」34を発見
 
2013/10/11(金) ↑ このページの最初へ
グラクソ・スミスクライン株式会社 :売上高世界7位、国内13位(2010年)
10/12 GSK、レボレード?(エルトロンボパグ)についてC型慢性肝炎患者における血小板減少症の初めての治療薬として欧州委員会から承認を取得
ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社 :体外診断薬のロシュ・ダイアグノスティックスの日本法人
10/12 骨粗しょう症の治療効果をより早く判定、アドヒアランス向上も期待できる骨形成マーカーキット「エクルーシス試薬 total P1NP」発売のお知らせ
伊藤忠商事株式会社
10/12 米国地熱かん水から世界初の炭酸リチウム製造に成功
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/12 「進化の機能」を持った人工細胞の作成に成功
国立大学法人東京大学医学部附属病院
10/12 【記者発表】筋萎縮性側索硬化症の新たな原因遺伝子を発見 根本治療への手がかりを得る
国立大学法人北海道大学
10/12 脊椎動物の卵に存在する顆粒が分子タイマーとして働くことを発見(理学研究院 准教授 小谷友也)(PDF)
国立大学法人名古屋大学 :研究教育成果情報
10/12 神経線維の伸長を促進する、微小管の「脱」安定化機構の発見
日本製薬工業協会 :製薬企業71社が加盟する任意団体
10/12 「委員会からの情報発信」の医薬品評価委員会の委員会および部会からの提言 資料の「承認取得品目の臨床データパッケージの調査 分析」の「承認品目一覧表」に2013年1月〜6月のデータを追加 更新しました。
緑内障フレンド・ネットワーク
10/12 参天 防腐剤フリーの緑内障 高眼圧症用点眼剤タプロスミニ発売 ディスポ ...
10/12 興和 緑内障 高眼圧症治療薬「K-115」を日本で承認申請 Rhoキナーゼ ...
厚生労働省 :新着情報
10/12 医薬品・医療機器(米国及び欧州で承認済みで日本で未承認の医薬品について)
 
2013/10/13(日) ↑ このページの最初へ
 
2013/10/14(月) ↑ このページの最初へ
国立大学法人京都大学
10/16 細胞内温度センサーの開発と生体の恒常性を担う熱産生機構の可視化に成功
 
2013/10/15(火) ↑ このページの最初へ
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 :売上高世界16位、国内19位(2008年)
10/16 SGLT2阻害薬エンパグリフロジン*を国内承認申請
日本イーライリリー株式会社 :売上高世界9位、国内29位(2008年)
10/16 SGLT2阻害薬エンパグリフロジン*を国内承認申請
エスエス製薬株式会社 :東京都中央区。医薬品、医薬部外品、医療機器、化粧品、食品等の製造・販売。ベーリンガーインゲルハイムグループ
10/16 エスエスブロン「カリュー」自主回収のお知らせ
株式会社島津製作所 :分析・計測機器、医用機器、産業機器、航空機器
10/16 広波長帯域において高回折効率を実現した レーザ用回折格子を発売 - 外部共振器やパルス制御に最適 -
公立大学法人横浜市立大学 :研究成果
10/16 医学研究科 岡野泰子特任講師らの研究グループが、肺がんのリスクと予後を予測する新規バイオマーカーを発見しました!
国立大学法人京都大学
10/16 赤色光受容体の機能を制御することで花を咲かせるタイミングを調節する新たな因子を発見
国立大学法人群馬大学
10/16 (保健学研究科 医学系研究科)肺線維症の発症に脂質バランスが関与することを発見〜 肺疾患の予防 治療に向けた新しいメカニズムの解明 〜
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/16 カーボンナノチューブの歪み分布を光でナノ観察に成功―世界初! ナノカーボン材料の評価・分析・識別に貢献―
10/16 侵入してきた病原細菌を退治する細胞の仕組みを解明!―オートファジー機能解明で様々な病気の発症メカニズム理解に一歩―
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/17 インフルエンザウイルス感染によって起こる炎症反応のメカニズムを解明
国立大学法人東北大学
10/16 肺の機能維持に寄与する転写因子の同定―遺伝子発現システムの破綻による肺胞蛋白症の発症―
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学
10/16 マテリアルサイエンス研究科の藤本教授ら超高速 簡便な遺伝子診断のための新手法を開発−食品偽装の防止やガンなどの難治性疾患の早期発見に期待−
独 医薬基盤研究所 :厚生労働省所管の独立行政法人
10/17 腸内細菌の脂肪酸代謝を解明 -腸内細菌と食事のバランスによる生活習慣病予防への新たな視点-
厚生労働省 :新着情報
10/16 医薬品成分が検出された無承認無許可医薬品について
 
2013/10/16(水) ↑ このページの最初へ
富士フィルムホールディングス株式会社 :イメージングソリューション(カラーフィルム、デジタルカメラ、薬品・サービス等)、インフォメーションソリューション(メディカルシステム等)の開発、製造、販売、サービス
10/17 ハツラツと軽快に行動したい人をサポートするサプリメント 軟骨成分を補うだけではなく「つくる」力に着目した成分設計のサプリメント「新グルコサミン&コラーゲン」新発売
大幸薬品株式会社 :一般用医薬品、医薬部外品の製造販売、二酸化塩素除菌消臭剤の開発販売、健康補助食品、その他商品の企画販売
10/17 携帯型のクレベリン、業務用『クレベリン パワーセイバー』を新発売(650KB)
株式会社雪国まいたけ
10/17 まいたけ機能性の研究成果を発表!便秘改善と血糖値上昇抑制
学校法人東京理科大学
10/17 本学教員らの植物の成長を可視化する技術に関する研究成果を日経産業新聞が紹介
学校法人兵庫医科大学
10/17 研究成果のページを更新しました
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/18 正常組織ならびにがん組織におけるリンパ管の形成を阻害する因子の発見
 
2013/10/17(木) ↑ このページの最初へ
株式会社日清製粉グループ
10/18 日清ペットフード "国産"療法食ブランド「JPスタイル ダイエテティクス」のラインアップ強化〜猫用の腎臓病対応療法食「キドニーキープ」を新発売〜
京都大学iPS細胞研究所 :iPS細胞の基礎研究や臨床応用を目指した研究などを行う
10/21 ヒトの皮膚細胞から軟骨様細胞へ直接変換に成功
国立大学法人東京医科歯科大学
10/18 「新しい遺伝子改変技術の応用による小さなRNAの欠損マウスの作成に成功」【浅原弘嗣 教授】
国立大学法人京都大学
10/18 ヒトの皮膚細胞から軟骨様細胞へ直接変換に成功
国立大学法人自治医科大学
10/18 [医学部] 効率的な方法で短期間に免疫のないブタを作ることに成功
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/18 ヒトの皮膚細胞から軟骨様細胞へ直接変換に成功
独 海洋研究開発機構
10/18 カンブリア紀の化石の神経系イメージングに成功〜生物進化における中枢神経系の発達過程解明の可能性〜
独 産業技術総合研究所 :経済産業省所管の独立行政法人
10/18 産総研の完全密閉型遺伝子組換え植物工場を利用して生産する動物用医薬品が承認された
 
2013/10/18(金) ↑ このページの最初へ
ニチバン株式会社 :医薬品、医薬部外品、化粧品、医療用具及び試薬、その他の製造、販売。同社の親会社は大鵬薬品工業株式会社
10/21 カテーテル穿刺部固定用ドレッシング「カテリープラス®I.V.スリット」新発売
日本アルコン株式会社 :眼科領域に特化した医療用医薬品、医療機器、用具およびコンタクトレンズケア用品の輸入・販売
10/21 アゾルガR配合懸濁性点眼液 発売準備中
京都大学iPS細胞研究所 :iPS細胞の基礎研究や臨床応用を目指した研究などを行う
10/21 大規模遺伝子解析により体細胞の初期化過程でRNAスプライシングパターンが変化することを解明
国立大学法人京都大学
10/21 ERK分子の活性化の頻度による細胞の増殖速度の調節機構を発見 −細胞はAM(振幅変調)方式ではなくFM(周波数変調)方式を利用している−
10/21 大規模遺伝子解析により体細胞の初期化過程でRNAスプライシングパターンが変化することを解明
国立大学法人神戸大学大学院医学研究科・医学部
10/21 片山講師らの研究グループが骨細胞が造血幹細胞の機能制御に関与していることを発見
10/22 片山講師(血液内科)らが「骨細胞」が全身の健康に大きな影響を与えていることを解明
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/21 計測信号の時間ゆらぎの発見によりヒト脳計測の精度が飛躍的に向上 ―脳情報処理の解明および脳神経活動 脳血管状態の分離観測による医療応用へ―
国立大学法人東京大学工学部・大学院工学系研究科
10/21 計測信号の時間ゆらぎの発見によりヒト脳計測の精度が飛躍的に向上ー脳情報処理の解明および脳神経活動 脳血管状態の分離観測による医療応用へー:システム創成学専攻 渡辺正峰准教授
財 かずさDNA研究所 :DNAの構造の解析研究、機能及びその応用に関する研究、データ等の蓄積及 び提供。経済産業省許可
10/22 「根粒菌のダイズへの新規共生経路の発見〜病原菌から共生菌への進化の解明に向けて〜」についてプレスリリースを行いました。
 
2013/10/19(土) ↑ このページの最初へ
国立大学法人名古屋大学 :研究教育成果情報
10/22 東京方言話者と東北地方南部方言話者の言語処理の違いを発見-脳は育った地域方言によって音声を処理する-
 
2013/10/21(月) ↑ このページの最初へ
栄研化学株式会社 :東京都。検査薬大手
10/22 マイコプラズマDNA抽出用『Loopamp®SR DNA抽出キット』新発売のお知らせ
株式会社富士通総研 :東京都港区
10/22 【調査 研究成果】に、「認知症の人の精神科入院医療と在宅支援のあり方に関する研究会」(平成25年度第2回)の結果報告を掲載しました。
学校法人慶應義塾大学
10/22 糖尿病性腎症の新しい発症メカニズムの解明に成功尿細管−糸球体連関による早期診断、新たな治療法の可能性に期待
国立大学法人東北大学
10/22 東京方言話者と東北地方南部方言話者の言語処理の違いを発見 ―脳は育った地域方言によって音声を処理する―
国立大学法人名古屋大学 :研究教育成果情報
10/22 世界最高の兆候分解能を有する小動物用PET装置開発に成功−創薬などの分子イメージング研究への応用に期待−
 
2013/10/22(火) ↑ このページの最初へ
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。ニュースリリース
10/23 経口アンドロゲン受容体阻害剤エンザルタミド 第III相PREVAIL試験の中間解析結果に関するお知らせ                               〜主要評価項目である全生存期間と無増悪生存期間へのベネフィット、共に確認〜
日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 :売上高世界16位、国内19位(2008年)
10/24 ベーリンガーインゲルハイム、新規抗がん剤候補nintedanib*の承認申請を欧州に提出
日本ケミファ株式会社 :新薬とジェネリック医薬品を提供。ジェネリック医薬品はインド製薬最大手のランバクシー・ラボラトリーズと包括的な業務提携を締結
10/24 新製品一覧ページに「平成25年12月発売予定品目のご案内」を掲載しました。
タカラバイオ株式会社 :滋賀県大津市。DNA に注目した、医薬品、食品、研究用試薬、理化学機器等の研究開発、製造、販売等
10/23 次世代シーケンサー向け遺伝子発現解析キットを発売NEW
テルモ株式会社 :東京都渋谷区。注射筒、注射針、輸液セット等のほか、カテーテルシステムや人工心肺システム、人工血管などの高度な医療機器
10/23 血漿漏れリスクの低減を目指して テルモ、日本初のゼラチン被覆型のePTFE製 末梢用人工血管 「SEALPTFE」「Taperflo」を新発売
三洋化成工業株式会社
10/24 心疾患マーカー(NT-proBNP、トロポニンT)用検査試薬を発売
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/23 光合成の中核をなす「歪んだ椅子」構造の謎をついに解明―触媒活性の要因特定で人工光合成系の実現に重要な一歩―
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
10/23 高度な物体認識を担う新たな脳の構造を発見
緑内障フレンド・ネットワーク
10/23 興和 新規緑内障 高眼圧治療用Rhoキナーゼ阻害剤の製造販売承認を ...
 
2013/10/23(水) ↑ このページの最初へ
大塚製薬株式会社 :売上高世界22位、国内医療用:5位(2010年)。医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入。資本金:67億91百万円
10/24 1日に不足している食物繊維※1を4種以上のシリアルで補う ジェルブレ「マルチシリアル チョコレート」 「マルチシリアル アプリコット」新発売
中外製薬株式会社 :売上高世界41位、国内8位(2008年)
10/24 ロシュ、FDAより中等度から重度の関節リウマチを適応とした ACTEMRAの新しい皮下注製剤の承認を取得
塩野義製薬株式会社 :売上高世界51位、国内10位(2008年)
10/24 HIVインテグラーゼ阻害薬TivicayR(ドルテグラビル)を含む配合剤の新薬承認申請に関するViiV社の発表について
国立大学法人京都大学
10/24 運動学習の新メカニズム解明に成功
 
2013/10/24(木) ↑ このページの最初へ
ファイザー株式会社 :売上高世界1位、国内6位(2010年)
10/25 ≪喫煙に関する47都道府県追跡調査2013≫タバコ税増税から3年、消費税増税によるタバコの値上がりを前に喫煙者の意識 行動を検証消費税増税によるタバコの値上がりあれば半数近くが禁煙に挑戦意向最も割合が高いのは長崎県、低いのは福井県〜過去1年の禁煙成功率はニコチン依存症の疑い※1の有無で大きな差〜
セーレン株式会社
10/25 気になる「足のニオイ」は、「消臭タイツ」が解消します! 高性能消臭アンダーウェアブランド「DEOEST(デオエスト)」から女性向けの消臭タイツ 10月31日より新発売!
第一三共ヘルスケア株式会社 :医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、食品、飲料水等の製造および売買
10/25 “胃もたれ”や“胸やけ”など、胃腸の様々な症状に効く指定医薬部外品「第一三共胃腸細粒」を新発売
株式会社スタージェン :医療における情報解析、統計解析ほか
10/25 当社の鎌谷直之が「Purine and Pyrimidine Metabolism」の項を執筆した遺伝医学の教科書、「Emery and Rimoin's Principle and Practice of Medical Genetics(Academic Press)」が発売されました。著者は、Naoyuki Kamatani, HA Jinnah, Raoul C M Hennekam, Andre B P van Kuilenburgです。
静岡県立静岡がんセンター
10/25 【プレスリリース】膵がん患者のS-1 (抗がん剤)術後補助化学療法が標準治療“グレードA”の推奨診療に
公立大学法人首都大学東京
10/25 報道発表 「自分の声」と「他人の声」を識別する音響学的特徴を解明 (Adobe PDF315KB)
国立大学法人東京大学理学系研究科・理学部
10/25 超巨大ブラックホール周辺での特異な化学組成の発見
独 農業生物資源研究所 :農林水産省所管の独立行政法人
10/25 《研究成果の紹介》 オオムギ早生化の鍵遺伝子を発見
 
2013/10/25(金) ↑ このページの最初へ
株式会社大塚製薬工場 :大塚グループ発祥会社。輸液製剤を中心に各種病態時の体液管理や栄養療法に使用する注射剤を開発
10/28 大塚製薬工場、代用血漿剤「ボルベン®輸液6%」10月25日 新発売
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 :デンマークNovo Nordiskの日本法人。売上高世界21位(2006年)
10/28 ノボ ノルディスクの遺伝子組換え血液凝固第VIII(はち)因子製剤、米国で承認
株式会社医学生物学研究所 :名古屋市。日本の臨床検査薬・基礎研究試薬製造メーカー。自己免疫疾患検査薬で国内シェア80%以上
10/28 肺がん治療の予後への影響が示唆されるアクチニン4を検出する試薬の販売開始について
ワキ製薬株式会社 :奈良県大和高田市
10/28 【海外NEWS】血栓溶解機能を持つ新素材FIBLEXIN販売開始の記事が日本経済新聞に掲載されました。
デンツプライ三金株式会社 :医薬品および歯科用医療機器・材料の製造および輸入販売
10/28 患者さまにやさしい超音波スケーラー キャビトロンシリーズに新たなラインアップ 「キャビトロン プラスMP タップオン」新発売(PDF)
株式会社トプコン :東京都板橋区。アイケア(眼科用検査・治療機器、眼科用ネットワークシステム、眼鏡店向け機器)ほか
10/28 中心パノラマ撮影機能を搭載したスペキュラーマイクロスコープSP-1Pを発売
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社 :東京都港区。医療用・細菌検査用の機器、器材、試薬等の輸入・製造販売
10/28 精密光学機器販売会社、ニコンインステック社が日本BD細胞診検査関連製品販売開始
学校法人慶應義塾大学
10/28 皮膚の遺伝病、長島型掌蹠角化症の原因遺伝子を同定病態解明と治療法開発へ〜日本人によって36年前に初めて報告された疾患の病因を明らかに〜
10/28 ステロイドが効かない重症ぜんそくのメカニズムをマウスで解明−Stat5 阻害剤投与で重症ぜんそくが改善−
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
10/28 マウスにおいてメタボリックシンドロームにおける新たな免疫細胞の役割を解明 ―脂肪組織の慢性炎症を標的とする新しい治療の可能性を示唆―
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/29 ステロイドが効かない重症ぜんそくのメカニズムをマウスで解明〜Stat5阻害剤投与で重症ぜんそくが改善〜
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
10/28 ステロイドが効かない重症ぜんそくのメカニズムをマウスで解明
 
2013/10/27(日) ↑ このページの最初へ
 
2013/10/28(月) ↑ このページの最初へ
ファイザー株式会社 :売上高世界1位、国内6位(2010年)
10/29 小児用肺炎球菌結合型ワクチン 「プレベナー13®」 新発売新たに6種類の抗原が加わり、侵襲性肺炎球菌感染症をより広範に予防―「プレベナー」に替え、11月1日より定期接種に―
日本ケミカルリサーチ株式会社 :兵庫県芦屋市。医薬品およびその原料の製造、売買ならびに輸出入、医療用機器および実験用機器の売買ならびに輸出入
10/29 東京証券取引所市場第一部指定承認に関するお知らせ
旭化成ファーマ株式会社 :医薬品、診断薬、コンタクトレンズなどの製造、販売
10/29 栄養補給製品「笑顔倶楽部® もあカップ®」新発売について
味の素株式会社 :最新リリース
10/29 ロイシン高配合必須アミノ酸混合物「Amino L40」配合元気なシニア世代の「動かす力」と「支える力」をサポートするサプリメント「アミノエール」新発売2013年11月20日(水)通信販売限定で発売開始
GEヘルスケア・ジャパン株式会社 :医用画像診断装置の開発・製造・輸出・輸入・販売・サービス、および生体情報モニタ、循環器検査機器、病院情報システム等の医療機器、ネットワークの販売保守、バイオテクノロジー関連機器・試薬・ソフトウェアの輸出、輸入、販売、サービス
10/29 GEヘルスケア ベータアミロイド検出用薬剤Vizamyl(Flutemetamol F18 注射剤)が 米食品医薬品局の承認を取得
株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン :東京都港区。ヘルスケア、ライティング、コンシューマーライフスタイル
10/29 フィリップス、循環器用超音波診断装置の最上位機種となる新型プレミアム*1超音波診断装置「EPIQ(エピック)」を発売
ポーラ化成工業株式会社 :東京都品川区
10/29 No.2013-10 『党参抽出物加水分解液』に核の変形を抑制する効果を発見 『ボタンエキス』に核の変形による"真皮成分の分解"を抑制する効果を発見
10/29 『党参抽出物加水分解液』に核の変形を抑制する効果を発見 『ボタンエキス』に核の変形による"真皮成分の分解"を抑制する効果を発見
川崎重工業株式会社
10/29 医薬・医療向けロボット「MC004N」と「MS005N」の2機種を新発売
独 医薬品医療機器総合機構 :新着情報
10/29 未承認薬データベースを掲載しました。
 
2013/10/29(火) ↑ このページの最初へ
国立大学法人京都大学
10/31 「ボール状」の新しい三次元炭素ナノ分子の化学合成に成功
国立大学法人大阪大学 :研究成果リリース
10/30 ドーナツビームと揺らぎの効果でナノ粒子の高均一化と配列に成功―医薬品の分離抽出、光エネルギー変換の革新に期待―
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/31 「ボール状」の新しい三次元炭素ナノ分子の化学合成に成功
10/30 水素変換酵素の活性中心を合成する酵素を発見-生物機能を模擬した人工触媒の開発へ前進-
 
2013/10/30(水) ↑ このページの最初へ
共立製薬株式会社 :動物用医薬品に特化した企業
10/31 世界初 鼻粘膜投与ケンネルコフ不活化ワクチン「キャニバック® KC-3」新発売
ヴィーブヘルスケア株式会社 :英グラクソ・スミスクライン社と米国ファイザー社が新たに設立したHIV関連医薬品の研究、開発、販売に特化した合弁会社
11/1 【報道関係の皆様】プレスリリース ヴィーブヘルスケア、HIVと共に生きる人々の為に、ドルテグラビルとアバカビル/ラミブジンの配合剤を欧州で承認申請を追加しました。
株式会社タニタ :体組成計など家庭用医療機器
10/31 薬事法改正に合わせ商品を一新 タニタ電子尿糖計「UG−120」を11月14日に発売
国立大学法人東京医科歯科大学
10/31 「消化管寄生虫に対する生体防御の新たな仕組みを解明」【烏山一 教授】(PDF)
国立大学法人東北大学
10/31 デング熱感染症の新規病態マーカーを発見−危機シグナル分子としてのガレクチン9の役割を提唱−
国立大学法人北海道大学
11/1 シロアリの3種の網羅的遺伝子カタログの作成に成功
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
10/31 消化管寄生虫に対する生体防御の新たな仕組みを解明 〜お腹の虫を皮膚で退治する〜
 
2013/10/31(木) ↑ このページの最初へ
富士フィルムホールディングス株式会社 :イメージングソリューション(カラーフィルム、デジタルカメラ、薬品・サービス等)、インフォメーションソリューション(メディカルシステム等)の開発、製造、販売、サービス
11/1 新開発の画像処理技術で、鮮明・高解像度な画質を実現 全面タッチパネルによる簡単な操作で、診断ワークフローが大幅に向上 ハイエンド超音波画像診断装置「X-Porte(エックス-ポルテ)」新発売
テルモ株式会社 :東京都渋谷区。注射筒、注射針、輸液セット等のほか、カテーテルシステムや人工心肺システム、人工血管などの高度な医療機器
11/1 テルモ、PTCA拡張カテーテル「HiryuR Plus」を国内で販売開始
富士フイルムメディカル株式会社 :医療用ネットワークシステム・機材の設計開発・販売。富士フイルムの子会社
11/1 富士フイルムの独自技術で小型化を実現動物病院で迅速な甲状腺機能検査が可能に!免疫診断システム「IMMUNO AU10V(イムノ エーユーテンブイ)」新発売
国立大学法人東京医科歯科大学
11/1 「脊髄小脳失調症の病態を制御する遺伝子を発見」【岡澤均 教授】
国立大学法人東京大学医学部附属病院
11/1 【記者発表】アディポネクチン受容体を活性化して健康長寿を実現する内服薬の種を発見
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
11/1 脊髄小脳失調症の病態を制御する遺伝子を発見

↑ このページの最初へ

   ご意見・ご感想をお寄せください。 ‖ お問い合わせはこちらから ‖ このサイトについて           サイトマップ  ‖
  Copyright 2006 - 2013 uTRAM Corp. All Rights Reserved
 
PHARCIS(ヘルスケア最新情報提供)
Facebook for PHARCIS
海外ジャーナル
BioCentury
BioSpace
Bloomberg
Business Wire
ChinaBio
FierceBiotech
FiercePharma
firstwordpharma
HealthDay
INet Business Times
Marketwire
Pharmaceutical Tech.
PharmaTimes
PR Newswire
Reuters
(FDA Approval)
(EMEA Approval)
(PMDA Approval)
PHARCIS
アクセスランキング
(2013年10月)

1位 企業ニュース
2位 売上ランキング
3位 メディアニュース
4位 パイプラインニュース
5位 治療薬の最前線
6位 M&Aニュース
7位 財務・決算ニュース
8位 イベントカレンダ
9位 製薬会社
10位 データブック