BEAGLE-HC 医薬品、医療機器の研究・開発 ポータルサイト
 現在位置 : HOME > ニュース >  クリニカル > バックナンバー(2015/03)
2015/03 2015/02 2015/01 2014/12 2014/11 2014/10
国内外4736サイトのニュースリリース(1ケ月分)を掲載。
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日  
11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日  
21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
2015/03/01(日)
 
2015/03/02(月) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
3/2 抗がん剤「LenvimaTM」、世界で初めて米国で発売
大鵬薬品工業株式会社 :抗がん剤、尿失禁・頻尿治療剤、アレルギー性疾患治療剤など
3/2 新規抗悪性腫瘍剤TAS-102(日本での製品名「ロンサーフR」)進行・再発の結腸・直腸がん治療薬として欧州医薬品庁に販売承認申請を提出
小野薬品工業株式会社 :ニュースリリース
3/2 カイプロリス®(カルフィルゾミブ)について再発性多発性骨髄腫患者を対象としたベルケイド®(ボルテゾミブ)を対照薬とした第III相臨床試験において主要評価項目(無増悪生存期間)を達成(249KB)
参天製薬株式会社 :大阪市東淀川区。眼科とリウマチに特化した医薬品企業。医療用医薬品および一般用医薬品
3/2 欧州での非感染性後眼部ぶどう膜炎を対象としたDE-109の承認申請について
大正製薬株式会社 :OTC医薬品のリーディングカンパニー。医療用は、「精神疾患」「代謝性疾患」「アレルギー疾患」「感染症」に重点
3/2 痛くてしみる口内炎にステロイド成分配合の口内炎治療薬「口内炎軟膏大正クイックケア」新発売
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 :デンマークNovo Nordiskの日本法人。売上高世界21位(2006年)
3/2 ノボ ノルディスクの経口semaglutide が第2 相試験で良好な結果を示す
株式会社リプロセル :2003年設立。ES細胞/iPS細胞の培養・幹細胞の再生医療・創薬等への応用技術
3/2 第120回日本解剖学会総会・全国学術集会/第92回日本生理学会大会 合同大会 ブース出展のお知らせ
3/2 第14回日本再生医療学会総会 ブース出展のお知らせ
3/2 第88回日本薬理学会年会 ブース出展のお知らせ
アイ・エム・エス・ジャパン :世界100カ国以上で事業を展開するIMSヘルスの傘下企業。医薬品データ、情報、コンサルテーションを提供
3/2 IMS Health to Present at Medical Marketing and Media SkillSets Live
〜にて発表 , マーケティング , & , メディア
株式会社医療情報総合研究所 :東京都千代田区。処方情報分析サービス。調剤レセプトベースで実際の処方状況を把握・分析
3/2 Monthlyミクス誌に弊社データ引用記事「医師の処方動向をよむ」の第56回が掲載されました。テーマは「OAB市場 泌尿器科受診の3人に1人 ベタニス使用」です。
3/2 学会情報データベース「学会の開催スケジュール」を更新しました。カレンダーでご確認いただけます。
 
2015/03/03(火) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
3/3 中国 江蘇省食品薬監督管理局が 「アリセプト(R)」の高度アルツハイマー型認知症に関する適応追加申請を受理
中外製薬株式会社 :売上高世界41位、国内8位(2008年)
3/3 ロシュ社のAvastinと化学療法の併用について 進行子宮頸がんに対する欧州での承認勧告をCHMPより受領
大日本住友製薬株式会社 :売上高世界28位、国内12位(2010年)
3/3 そう痒症改善剤「レミッチカプセル2.5μg」の国内における効能追加申請およびプロモーション提携に関するお知らせ
小野薬品工業株式会社 :ニュースリリース
3/3 米国食品医薬品局(FDA)はオプジーボ(一般名:ニボルマブ)について進行期肺扁平上皮がんでの生物学的製剤承認申請(BLA)を受理(243KB)
サノフィ株式会社 :売上高世界2位、国内21位(2008年)
3/3 欧州医薬品庁(EMA)、ToujeoRに関する肯定的見解を示す
3/3 サノフィ、1日1回投与の基礎インスリンToujeoRについてFDA承認を取得
ブリストル・マイヤーズ株式会社 :世界トップクラスのシェアを誇る抗悪性腫瘍剤(抗がん剤)、循環器官用薬、抗生物質製剤、抗ウイルス剤、アレルギー用薬、ホルモン剤、外皮用剤など
3/3 米国食品医薬品局(FDA)は、オプジーボ(一般名:ニボルマブ)について進行期肺扁平上皮がんを適応として、生物学的製剤承認申請(BLA)を受理
鳥居薬品株式会社 :JTは新薬の研究開発に、鳥居薬品は販売に集中するコラボレーションするビジネスモデル
3/3 「プレスリリース」に“そう痒症改善剤「レミッチRカプセル2.5μg」の国内における効能追加申請およびプロモーション提携に関するお知らせ(PDF)”を掲載しました。
東レ株式会社 :東京都中央区
3/3 そう痒症改善剤「レミッチRカプセル2.5μg」の国内における効能追加申請およびプロモーション提携に関するお知らせ
日本たばこ産業株式会社 :東京都港区虎ノ門
3/3 そう痒症改善剤「レミッチ(R)カプセル2.5μg」の国内における効能追加申請およびプロモーション提携に関するお知らせPDF:79kb
ラクオリア創薬株式会社 :愛知県知多郡。旧ファイザー中央研究所、ファイザー社より独立。
3/3 ダルババンシンが欧州で承認されました
学校法人藤田保健衛生大学 :愛知県
3/3 医療科学部 若松一雅 教授が米科学誌サイエンスに掲載されました
公立大学法人横浜市立大学研究推進センター
3/3 高橋琢哉教授の研究成果が、日本で特許として成立しました
3/3 特許権設定登録一覧
 
2015/03/04(水) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
カルナバイオサイエンス株式会社 :神戸市中央区。キナーゼと呼ばれる酵素を用いた研究用試薬の販売および医薬品の研究・開発
3/4 「BTK阻害薬に係る米国特許商標庁からの特許査定通知受領のお知らせ」を掲載しました。
独 国立循環器病研究センター :大阪府吹田市
3/4 梗塞の新しい動物モデル(マウス)を確立 〜脳梗塞の新たな治療法開発に寄与すると期待〜
 
2015/03/05(木) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
協和発酵キリン株式会社 :売上高世界52位(2008年)
3/5 バルドキソロンメチル(RTA 402)の国内第II相臨床試験開始
バイエル薬品株式会社 :大阪。バイエル・シエーリング・ファーマ(医療用医薬品)、インテンディス(皮膚科領域医療用医薬品)、コンシューマーケア(一般用医薬品)、動物用薬品(コンパニオンアニマルおよび畜産用薬品)の4事業からなるヘルスケア企業。医療用医薬品は、がん領域、心疾患、画像診断薬、婦人科領域の4領域に研究活動を集約
3/5 肝転移切除後の大腸癌に対する補助療法: レゴラフェニブの第V相臨床試験で患者登録を中止
小野薬品工業株式会社 :ニュースリリース
3/5 米国食品医薬品局(FDA)がオプジーボ(一般名:ニボルマブ)を、治療歴を有する転移性肺扁平上皮がんで承認(249KB)
ブリストル・マイヤーズ株式会社 :世界トップクラスのシェアを誇る抗悪性腫瘍剤(抗がん剤)、循環器官用薬、抗生物質製剤、抗ウイルス剤、アレルギー用薬、ホルモン剤、外皮用剤など
3/5 米国食品医薬品局(FDA)がオプジーボ(一般名:ニボルマブ)を、治療歴を有する転移性肺扁平上皮がんで承認
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/5 セシウムと結合し植物への取り込みを抑制する化合物を発見
社 日本小児科学会
3/5 医薬品の適用外使用に係る保険診療上の取扱いについて(日本医学会)
 
2015/03/06(金) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
明治ホールディングス株式会社 :2009年、「明治製菓」「明治乳業」は共同持株会社「明治ホールディングス株式会社」を設立した。
3/6 統合失調症治療薬ME2112臨床第V相試験開始のお知らせ
そーせいグループ株式会社 :東京都千代田区。創薬バイオベンチャー。既存の医薬品や候補物質から、新しい適応症を探す手法が強み
3/6 NVA237 およびQVA149 の米国FDA による承認申請の受理について
ラクオリア創薬株式会社 :愛知県知多郡。旧ファイザー中央研究所、ファイザー社より独立。
3/6 モチリン受容体作動薬の欧州における特許査定のお知らせ(PDF:146KB)
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/6 APC2の機能不全がソトス症状の原因である
社 日本眼科学会
3/6 Japanese Journal of Ophthalmology:JJO掲載論文のダウンロード数 月間TOP 5
 
2015/03/07(土) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/08(日) ↑ このページの最初へ
株式会社ツムラ :医薬品(漢方製剤、生薬製剤他)、医薬部外品、雑貨品などの製造販売
3/8 女性の健康週間(福岡)(主催:福岡産科婦人科学会、福岡県産婦人科医会)が開催されました
 
2015/03/09(月) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。ニュースリリース
3/9 アゾール系抗真菌剤CRESEMBAR 米国FDAが承認
ファイザー株式会社 :売上高世界1位、国内6位(2010年)
3/9 ファイザー社、欧州において成人のワクチン型肺炎球菌性肺炎の予防に対するプレベナー13®の適応拡大の承認を取得市中肺炎に対する予防接種の大規模臨床試験(CAPiTA)のデータを含め添付文書も更新
バイオジェン・アイデック・ジャパン株式会社 :東京都港区。医療品の臨床開発、製造、輸出入及び販売とそれに関わる業務。米国Biogen社の100%子会社
3/9 プレスリリース  バイオジェン・アイデック・ジャパン、長時間作用の血友病A治療薬「イロクテイトR」を日本にて販売開始
株式会社アールテック・ウエノ :創薬バイオベンチャー。眼科・皮膚科疾患をターゲットに新薬の開発を行う
3/9 【白黒反転版】網膜色素変性に対するウノプロストン(開発コード UF-021)点眼液の第3相臨床試験終了並びに解析結果の速報について
3/9 網膜色素変性に対するウノプロストン(開発コード UF-021)点眼液の第3相臨床試験終了並びに解析結果の速報について
株式会社ベリタス :東京都港区。バイオテクノロジー関連製品の輸入販売
3/9 第14回日本再生医療学会 展示のお知らせ
ポーラ化成工業株式会社 :東京都品川区
3/9 No.2015-03 縄文人はシミのリスクが高い肌であった可能性が判明
 
2015/03/10(火) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
3/10 アログリプチンの心血管系への安全性を評価したEXAMINE試験の事後解析データの Lancet誌掲載について
株式会社ヤクルト本社 :食品事業、医薬品事業 、化粧品事業
3/10 ビフィズス菌を含む乳酸菌飲料の継続飲用が一般成人の消化器症状を改善
ジェンザイム・ジャパン株式会社 :世界有数のバイオテクノロジー企業、Genzyme Corporation (本社:米国)の日本法人として、1987年に設立。希少疾患治療剤を主軸にバイオ医薬品、医療機器、血液領域、臨床検査事業を積極的に展開
3/10 ライソゾーム病ネットワーク世界シンポジウムで、ジェンザイム社がCerdelgaR(一般名:エリグルスタット酒石酸塩)の第3相臨床試験の延長試験結果を発表
株式会社遺伝子治療研究所 :栃木県宇都宮市
3/10 改変型アデノ随伴ウイルスに関する特許が成立
株式会社富士通研究所
3/10 スマートハウスの様々なセンサーで患者の隠れた運動機能異常を早期発見する技術を開発
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
3/10 再生医療用iPS細胞の培養に最適な足場材の製造方法の確立〜生物由来原料基準に適合したラミニン511E8フラグメントの開発に成功〜
独 物質・材料研究機構:NIMS :茨城県つくば市
3/10 ドラッグデリバリーシステムの可能性を大きく広げる、生体にやさしいメソポーラス粒子
 
2015/03/11(水) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
田辺三菱製薬株式会社 :売上高世界25位、国内7位(2010年)
3/11 【ニュースリリース】年齢により異なる皮膚のバリア機能に着目した皮膚治療薬選びの新提案 「コートf AT軟膏/クリーム」「コートf MD」新発売のお知らせ
3/11 |第14回日本再生医療学会総会でバイオ3Dプリンターを展示します。
株式会社アイロムホールディングス :SMO事業、医薬品等の製造販売事業、医薬品等の販売事業、人材コンサルティング事業、メディカルサポート事業、CRO事業の6つの事業体を有する。ランバクシー・ラボラトリーズ・リミテッドと業務提携
3/11 当社子会社によるワクチン開発のための抗原発現増強方法の欧州 中国における特許査定のお知らせ
東芝情報システム株式会社 :神奈川県川崎市
3/11 第17回日本在宅医学会もりおか大会 企業展示 出展のご案内
3/11 第29回日本医学会総会 2015 関西 企業展示 出展のご案内
JT生命誌研究館 :大阪府高槻市
3/11 橋本ラボ 研究成果のプレス発表
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/11 ncRNA の発現がiPS細胞とES細胞の違いを決める
3/11 星の「ストレス発散」で飛び散ったプラズマの拡散過程を観測
 
2015/03/12(木) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
アストラゼネカ株式会社 :英アストラゼネカ社の日本法人。売上高世界5位、国内15位(2010年)
3/12 アストラゼネカ週1回投与の2型糖尿病治療薬「ビデュリオン®」 新製剤(ペン型製剤)製造販売承認を取得
参天製薬株式会社 :大阪市東淀川区。眼科とリウマチに特化した医薬品企業。医療用医薬品および一般用医薬品
3/12 緑内障 高眼圧症治療剤「コソプトミニ配合点眼液」の製造販売承認を取得
川澄化学工業株式会社 :人工腎臓や人工心肺、カテーテルや採血・輸血・輸液システムなどの医療機器・医薬品の開発。旭化成メディカル株式会社と業務資本提携
3/12 日本麻酔科学会第62回学術集会で機器展示を行います。
株式会社ファンケル :横浜市中区
3/12 コレステロール取込みを阻害する新規化合物を発見 機能性表示食品などに応用も、日本農芸化学会で口頭発表
キリンホールディングス :持株会社化に伴い「麒麟麦酒株式会社」より商号変更
3/12 アルツハイマー病原因物質の沈着を抑える成分を発見〜カマンベールチーズの摂取による予防効果を確認〜
アイ・エム・エス・ジャパン :世界100カ国以上で事業を展開するIMSヘルスの傘下企業。医薬品データ、情報、コンサルテーションを提供
3/12 IMS Health to Present at Medical Marketing and Media SkillSets Live
〜にて発表 , マーケティング , & , メディア
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 生理学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/12 正常な顔認識に必要な脳内ネットワークを解明
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
3/12 FOP患者さん由来iPS細胞を用いて、病態再現と創薬に向けた評価系の構築に成功
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/12 形態形成などに関わるHhシグナル伝達系の分子機構の一端を解明
日本病院会
3/12 経済産業省 医療国際展開加速化促進事業 最終報告会のご案内
 
2015/03/13(金) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
扶桑薬品工業株式会社 :透析液のトップメーカー
3/13 吸収性局所止血材「TDM-621」製造販売承認申請取り下げのお知らせ
SBIファーマ株式会社 :東京都港区。ALA(5-アミノレブリン酸)を用いた医薬品、化粧品及び健康食品の開発、製造。SBIホールディングスとコスモ石油とのジョイントベンチャーとして設立
3/13 第5回ポルフィリン-ALA学会年会(2015年4月25-26日)のご案内
株式会社スリー・ディー・マトリックス :東京都千代田区。自己組織化ペプチド技術に関する様々な権利をもとに、研究試薬事業、医療機器事業、ライセンス事業を柱としてグローバルな事業を展開
3/13 吸収性局所止血材「TDM-621」の製造販売承認申請取り下げに関するお知らせ
川澄化学工業株式会社 :人工腎臓や人工心肺、カテーテルや採血・輸血・輸液システムなどの医療機器・医薬品の開発。旭化成メディカル株式会社と業務資本提携
3/13 第60回日本透析医学会学術集会 総会で機器展示を行います。
3/13 第42回日本血液浄化技術学会学術大会 総会で機器展示を行います。
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
3/13 がん細胞を光らせて検出する新たなスプレー蛍光試薬を開発
独 理化学研究所 脳科学総合研究センター :文部科学省所管の独立行政法人
3/13 細胞内巨大プロテインクリスタルの運命 −自食機構によって隔離されるタンパク質結晶−
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/13 細胞内巨大プロテインクリスタルの運命
ライフサイエンス新着論文レビュー :情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター から発信・公開される日本語コンテンツ
3/13 インターロイキン33-ST2-p38シグナル伝達経路による病原性メモリー2型ヘルパーT細胞への機能の転換の誘導
社 日本形成外科学会
3/13 学会情報(2015年)を更新しました。
 
2015/03/14(土) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/15(日) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/16(月) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
塩野義製薬株式会社 :売上高世界51位、国内10位(2008年)
3/16 ヴィーブヘルスケア株式会社1日1回1錠の新規HIV感染症治療薬「トリーメクR配合錠」の承認を取得
バイエル薬品株式会社 :大阪。バイエル・シエーリング・ファーマ(医療用医薬品)、インテンディス(皮膚科領域医療用医薬品)、コンシューマーケア(一般用医薬品)、動物用薬品(コンパニオンアニマルおよび畜産用薬品)の4事業からなるヘルスケア企業。医療用医薬品は、がん領域、心疾患、画像診断薬、婦人科領域の4領域に研究活動を集約
3/16 バイエル、病的近視における脈絡膜新生血管の適応でアフリベルセプト硝子体内注射液の承認申請を欧州連合に提出
サノフィ株式会社 :売上高世界2位、国内21位(2008年)
3/16 サノフィ、日本人の高コレステロール血症患者を対象とした第III相試験(ODYSSEY JAPAN)において開発中の治験薬alirocumabの良好な結果を発表
日本新薬株式会社 :医薬品・食品の製造及び販売
3/16 当社が創薬したセレキシパグの、導出先企業が実施したPV国際共同試験(GRIPHON試験)結果の学会発表のお知らせ
ヴィーブヘルスケア株式会社 :英グラクソ・スミスクライン社と米国ファイザー社が新たに設立したHIV関連医薬品の研究、開発、販売に特化した合弁会社
3/16 【報道関係の皆様】ヴィーブヘルスケア株式会社 1日1回1錠の新規HIV感染症治療薬 「トリーメク®配合錠」の承認を取得を追加しました。
アンジェスMG株式会社 :大阪府茨木市。大阪大学発の創薬ベンチャー
3/16 NF-κB デコイオリゴを用いたアトピー性皮膚炎治療薬(軟膏製剤)の国内第III相臨床試験を開始
株式会社ミノファーゲン製薬 :東京都港区。医薬品製造販売業
3/16 皮膚T細胞性リンパ腫治療剤「ベキサロテン」の日本における製造販売承認申請について
JT生命誌研究館 :大阪府高槻市
3/16 季刊生命誌84号発行!
ライフサイエンス新着論文レビュー :情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター から発信・公開される日本語コンテンツ
3/16 CENP-Aのセントロメアへの局在はLys124のユビキチン化に依存する
 
2015/03/17(火) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。ニュースリリース
3/17 高リン血症治療剤「キックリンRカプセル」 日本での効能・効果追加承認申請に関するお知らせ
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。IR最新情報
3/17 エンザルタミドの新しいデータが欧州泌尿器科学会議(EAU)で発表されます。
ブリストル・マイヤーズ株式会社 :世界トップクラスのシェアを誇る抗悪性腫瘍剤(抗がん剤)、循環器官用薬、抗生物質製剤、抗ウイルス剤、アレルギー用薬、ホルモン剤、外皮用剤など
3/17 抗悪性腫瘍剤「スプリセル®錠20mg、スプリセル®錠50mg」の全例調査に係る承認条件解除のお知らせ
株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ :東京都小金井市。マイクロ・チップを用いた最先端の細胞・細菌研究ツール・診断ツール・創薬技術の提供
3/17 2015年3月19日(木)-21日(土)で開催される日本再生医療学会(@パシフィコ横浜)に出展します。
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/17 食虫植物サラセニアの小動物を食べる葉ができる仕組みの発見 ?細胞の変化が著しい形の変化を引き起こす?
独 海洋研究開発機構
3/17 遺伝子発現システムの脆弱性を利用した細胞の増殖抑制に成功〜医療分野等への応用も期待〜
3/17 外洋の深海底堆積物に酸素に満ちた超低栄養生命圏を発見〜地球内部の生命圏と元素循環に新しいパラダイム〜
独 国立がん研究センター
3/17 腎細胞がんの予後診断法を開発
ライフサイエンス新着論文レビュー :情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター から発信・公開される日本語コンテンツ
3/17 交差反応性を示すヒトの抗体によるマールブルグウイルスの中和の分子機構
3/17 SCML2はヒストンH2Aのユビキチン化を介してオスの生殖細胞系列において特異的なエピゲノムを形成する
3/17 CYLDによるMet1結合型ユビキチン鎖およびLys63結合型ユビキチン鎖の特異的な切断の分子機構
 
2015/03/18(水) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
3/18 「セイブルROD錠50mg 75mg」製造販売承認取得のお知らせ
株式会社資生堂 :東京都中央区
3/18 資生堂、健康寿命延伸に「化粧サービス」(化粧療法プログラム)の有効性を確認
アピ株式会社 :岐阜県岐阜市。蜂蜜・ローヤルゼリー等蜂産品、健康食品、医薬品の製造販売
3/18 沈香葉に関する研究成果が「薬理と治療」誌に掲載されました。
株式会社ファーマフーズ :京都市西京区。機能性食品素材の開発・販売
3/18 新規骨形成ペプチド「リプロタイト」の国際特許出願のお知らせ
株式会社アイロムホールディングス :SMO事業、医薬品等の製造販売事業、医薬品等の販売事業、人材コンサルティング事業、メディカルサポート事業、CRO事業の6つの事業体を有する。ランバクシー・ラボラトリーズ・リミテッドと業務提携
3/18 当社子会社による遺伝子治療製剤の日本での開発品として中国における初の臨床試験許可取得のお知らせ
独 医薬基盤研究所 :厚生労働省所管の独立行政法人。国立健康・栄養研究所と統合(新組織名:医薬基盤・健康・栄養研究所)
3/18 「腎細胞がんの予後診断法を開発」(総括研究代表者:金井 弥栄(国立がん研究センター研究所分子病理分野 分野長))
学校法人京都産業大学
3/18 【京都産業大学ニュース】総合生命科学部 津下英明教授と吉田徹研究員と広島国際大学、東京大学等の共同研究グループの研究がJournal of Biological Chemistryに掲載されました
国立大学法人京都大学iPS細胞研究所 :iPS細胞の基礎研究や臨床応用を目指した研究などを行う
3/18 ファンコニ貧血における胎児期の造血細胞機能異常の原因の一部を明らかに
社 日本化学療法学会
3/18 日本化学療法学会雑誌 雑誌投稿規定改訂:Secondary publication(二次出版)論文について
社 日本神経科学学会
3/18 【神経科学トピックス】 “感覚”の可塑的変化に関わるコフィリン1遺伝子を介したメカニズムの発見
 
2015/03/19(木) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
小野薬品工業株式会社 :ニュースリリース
3/19 BIAL 社がopicapone の第V相臨床試験データを発表(204KB)
富士フィルムホールディングス株式会社 :イメージングソリューション(カラーフィルム、デジタルカメラ、薬品・サービス等)、インフォメーションソリューション(メディカルシステム等)の開発、製造、販売、サービス
3/19 再生医療用リコンビナントペプチドを用いて、(1)移植した細胞の生存率を大幅に高めることを実証 (2)糖尿病モデルの膵島移植実験において血糖値を正常レベルまで下げることに成功 〜細胞と足場素材を組み合わせた三次元細胞構造体「CellSai(セルザイク)」による画期的な研究成果〜
ナノキャリア株式会社 :千葉県。ミセル化ナノ粒子技術を用いたがん領域における医薬品の研究・開発
3/19 核酸デリバリー技術に関する物質特許の中国における特許査定のお知らせ
財 東京都医学総合研究所
3/19 米国病理学会会誌「American Jounal of Pathology(AJP)」他に、視覚病態プロジェクトの木村敦子主任研究員 原田高幸副参事研究員らの研究成果が発表されました。
独 科学技術・学術政策研究所:NISTEP :文部科学省直轄。国の科学技術や学術振興に関する政策立案プロセスの一翼を担うために設置された国立試験研究機関
3/19 「大学発ベンチャーの海外展開志向の決定要因」[DISCUSSION PAPER No.119]の公表について
独 科学技術政策研究所 :文部科学省附属の研究機関
3/19 「大学発ベンチャーの海外展開志向の決定要因」[DISCUSSION PAPER No.119]の公表について
社 日本眼科学会
3/19 日本眼科学会雑誌第1巻の公開について
3/19 学会誌:日本眼科学会雑誌
 
2015/03/20(金) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。ニュースリリース
3/20 LDLコレステロール低下薬evolocumab国内承認申請に関するお知らせ
アステラス・アムジェン・バイオファーマ株式会社 :東京都千代田区。医薬品の製造・輸入・開発・販売
3/20 LDLコレステロール低下薬evolocumab国内承認申請に関するお知らせ
第一三共株式会社 :売上高世界18位、国内3位(2010年)。ニュースリリース
3/20 メトヘモグロビン血症治療剤 メチレンブルー静注50 mg「第一三共」新発売のお知らせ
大鵬薬品工業株式会社 :抗がん剤、尿失禁・頻尿治療剤、アレルギー性疾患治療剤など
3/20 抗悪性腫瘍剤「ロンサーフR配合錠T15・T20」効能・効果の一部変更承認取得に関するお知らせ
ファイザー株式会社 :売上高世界1位、国内6位(2010年)
3/20 選択的セロトニン再取り込み阻害剤「ジェイゾロフト®錠/OD錠」外傷後ストレス障害(PTSD)の適応追加の承認取得
大正富山医薬品株式会社 :医療用医薬品の国内販売業務
3/20 合成ペニシリン製剤「ペントシリン®」用法 用量の一部変更承認取得のお知らせ【富山化学】
ブリストル・マイヤーズ株式会社 :世界トップクラスのシェアを誇る抗悪性腫瘍剤(抗がん剤)、循環器官用薬、抗生物質製剤、抗ウイルス剤、アレルギー用薬、ホルモン剤、外皮用剤など
3/20 2種類の経口抗ウイルス剤「ダクルインザ®錠60mg」「スンベプラ®カプセル100mg」:経口薬のみによるC型慢性肝炎/代償性肝硬変の治療が日本人で最も多いジェノタイプ1の全ての患者さんで選択肢となる
キッセイ薬品工業株式会社 :長野県松本市に本拠を置く研究開発型の中堅医薬
3/20 呼吸促進剤「ドプラムR注射液400mg」「早産 低出生体重児における原発性無呼吸(未熟児無呼吸発作)」の効能 効果及び用法 用量追加承認取得のお知らせ
3/20 抗悪性腫瘍剤「エルプラット」治癒切除不能な進行・再発の胃癌に対する効能・効果の追加に係る承認取得
富山化学工業株式会社 :医薬品等の生産及び販売。親会社:富士フイルム株式会社
3/20 合成ペニシリン製剤「ペントシリン®」用法 用量の一部変更承認取得のお知らせ
オンコリスバイオファーマ株式会社 :東京都港区。これまでにない発想による、新規で強力かつ安全な抗がん剤を開発。浜理薬品工業が出資
3/20 新規エピジェネティックがん治療薬OBP-801に関する研究成果を国際病理学会(USCAP)で報告
株式会社オンチップ・バイオテクノロジーズ :東京都小金井市。マイクロ・チップを用いた最先端の細胞・細菌研究ツール・診断ツール・創薬技術の提供
3/20 2015年3月26日(木)-28日(土)で開催される日本薬学会(@神戸市)に出展します。
国立大学法人岡山大学
3/20 ケトン食の謎を解明 新しいてんかん治療薬の開発が可能に
ライフサイエンス新着論文レビュー :情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター から発信・公開される日本語コンテンツ
3/20 シロオビアゲハのベイツ型擬態の分子機構
 
2015/03/21(土) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/22(日) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/23(月) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
ファイザー株式会社 :売上高世界1位、国内6位(2010年)
3/23 <ニューイングランド ジャーナル オブ メディシン(NEJM)に掲載>ファイザー社による成人を対象とした市中肺炎に対する予防接種の大規模臨床試験(CAPiTA)の結果プレベナー13の接種を受けた高齢者ではワクチン型の肺炎球菌による市中肺炎が有意に減少することが明らかに
アストラゼネカ株式会社 :英アストラゼネカ社の日本法人。売上高世界5位、国内15位(2010年)
3/23 アストラゼネカ、PT003のポジティブな第III相試験主要結果を発表COPDにおけるPINNACLE1およびPINNACLE2試験より
【薬効領域】Respiratory
小野薬品工業株式会社 :ニュースリリース
3/23 ヒト型抗ヒトPD-1モノクローナル抗体「OPDIVO® 20mg、100mg Inj.」韓国において悪性黒色腫に対する承認を取得(131KB)
久光製薬株式会社 :鎮痛消炎貼付剤を中心とした医薬品の提供
3/23 Noven Pharmaceuticals,Inc.プレスリリ−ス:ノーベン社がActavis に対する特許侵害訴訟を提起
日本新薬株式会社 :医薬品・食品の製造及び販売
3/23 デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤NS-065/NCNP-01の早期探索的臨床試験の終了のお知らせ
森永乳業株式会社 :牛乳、乳製品、アイスクリーム、飲料その他の食品等の製造、販売
3/23 紫外線で誘導される皮膚弾力性低下に対する アロエステロール(R)による予防効果のメカニズムを解明
独 国立精神・神経医療研究センター
3/23 デュシェンヌ型筋ジストロフィー治療剤NS-065/NCNP-01の早期探索的臨床試験の終了のお知らせ
国立大学法人京都大学iPS細胞研究所 :iPS細胞の基礎研究や臨床応用を目指した研究などを行う
3/23 患者さん由来のiPS細胞を用いて脊髄性筋委縮症の病態を再現
 
2015/03/24(火) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
協和発酵バイオ株式会社 :東京都千代田区。医薬品原料、各種アミノ酸、健康食品、植物成長調整剤の製造・販売
3/24 協和発酵バイオ株式会社 日本薬学会第135年会においてグルタチオンに関する研究を発表
テイカ製薬株式会社 :富山県。点眼剤、貼付剤、軟膏剤などの外用剤領域。後発品国内17位
3/24 「アレルギー性鼻炎」などに水なしで飲める鼻炎薬『ほわっと鼻炎KF』を新発売。
アピ株式会社 :岐阜県岐阜市。蜂蜜・ローヤルゼリー等蜂産品、健康食品、医薬品の製造販売
3/24 日本農芸化学会にて、研究成果の発表を行います。
ライフサイエンス新着論文レビュー :情報・システム研究機構 ライフサイエンス統合データベースセンター から発信・公開される日本語コンテンツ
3/24 視交叉上核のバソプレシン産生ニューロンの細胞時計はニューロンのあいだの連絡の制御をとおし行動の概日リズムを制御する
3/24 AFF4遺伝子の機能獲得型の変異による先天異常症候群と転写伸長因子複合体およびコヒーシンによる遺伝子発現の制御機構
3/24 NotumはWntを脱アシル化することによりWntシグナルを阻害する
3/24 DNAメチル基転移酵素Dnmt3aを介した代謝と共役するエピジェネティクスは破骨細胞の分化の制御にかかわる
 
2015/03/25(水) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
アステラス製薬株式会社 :売上高世界19位、国内2位(2010年)。ニュースリリース
3/25 2015欧州泌尿器科学会議のPlenary Sessionでエンザルタミドの新たなデータを発表
アステラス・アムジェン・バイオファーマ株式会社 :東京都千代田区。医薬品の製造・輸入・開発・販売
3/25 アムジェン社のEVOLOCUMABスタチン併用下でプラセボと比較しLDLコレステロール(LDL-C)を67-76%低下 心血管系リスクの高い日本人高コレステロール血症患者を対象とした第III相試験結果の詳細データを発表
サノフィ株式会社 :売上高世界2位、国内21位(2008年)
3/25 サノフィ、リキスミアR(一般名:リキシセナチド)に関する心血管アウトカム評価試験の主要結果を発表
3/25 サノフィとRegeneron社 alirocumabのODYSSEY LONG TERM試験18カ月の成績がニュー イングランド ジャーナル オブ メディシン(NEJM)に掲載されたことを発表
参天製薬株式会社 :大阪市東淀川区。眼科とリウマチに特化した医薬品企業。医療用医薬品および一般用医薬品
3/25 ドライアイ患者の重度の角膜障害治療用点眼剤「Ikervis」の販売承認を欧州委員会より取得
リンテック株式会社 :独自の粘着技術で、シール・ラベルや屋外サイン、内装材から半導体、液晶、医薬関連分野まで
3/25 その他製品 ・ [ニュースリリース] シャツの袖に貼って使える虫よけシール・虫よけテープを発売
月桂冠株式会社 :京都市伏見区
3/25 痛風原因となる尿酸値を麹菌ペプチドが低減 月桂冠総合研究所が確認
3/25 酒粕分解ペプチドに冷え性の血流改善効果 月桂冠総合研究所が確認
サイバーダイン株式会社 :茨城県つくば市。ロボットスーツの開発製造会社
3/25 【ニュース】HALR医療用(下肢タイプ)が国内で新医療機器 としての薬事承認申請を行いました
株式会社アイロムホールディングス :SMO事業、医薬品等の製造販売事業、医薬品等の販売事業、人材コンサルティング事業、メディカルサポート事業、CRO事業の6つの事業体を有する。ランバクシー・ラボラトリーズ・リミテッドと業務提携
3/25 当社子会社のがんワクチン療法に用いる樹状細胞増幅技術の東アジア並びに米国における特許査定のお知らせ
3/25 サツマイモ近縁野生種のゲノム解読に成功
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
3/25 光で居場所を探せるインフルエンザウイルスの開発に成功〜免疫応答メカニズムの解明、ワクチン開発に期待〜
国立大学法人東京大学 :研究成果発表一覧
3/25 光で居場所を探せるインフルエンザウイルスの開発に成功〜免疫応答メカニズムの解明、ワクチン開発に期待〜
 
2015/03/26(木) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
武田薬品工業株式会社 :売上高世界14位、国内1位(2010年)
3/26 2型糖尿病治療剤「ザファテックR錠」の日本における製造販売承認取得について
3/26 タケキャブ錠を含むヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤の日本における製造販売承認申請について
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
3/26 抗がん剤「レンビマ(R)」(一般名:レンバチニブメシル酸塩)日本において「根治切除不能な甲状腺癌」の適応で承認取得
大塚ホールディングス株式会社 :売上高世界22位、国内医療用:5位(2010年)。医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入。資本金:67億91百万円
3/26 「エビリファイ」の新剤形「エビリファイ持続性水懸筋注用」統合失調症の適応で国内承認取得
3/26 新規抗てんかん薬「イーケプラR」 強直間代発作の併用療法の適応を追加申請
3/26 タケキャブ錠を含むヘリコバクター・ピロリ除菌用パック製剤の日本における製造販売承認申請について
3/26 抗ウイルス剤「コペガスR」効能・効果の追加承認取得のお知らせ −セログループ2 HCV感染者に対する国内初の経口剤のみの治療法−
グラクソ・スミスクライン株式会社 :売上高世界7位、国内13位(2010年)
3/26 グラクソ スミスクライン株式会社ポリペプチド系抗生物質製剤「オルドレブR点滴静注用150mg」の承認取得
3/26 尋常性ざ瘡(にきび)治療配合剤「デュアックR配合ゲル」承認のお知らせ
3/26 長時間作動型抗コリン剤「エンクラッセR62.5μgエリプタR7吸入用」「エンクラッセR62.5μgエリプタR30吸入用」慢性閉塞性肺疾患の適応で承認を取得
ジャパンワクチン株式会社 :東京都千代田区。日本国内における予防ワクチンの開発、販売。グラクソ・スミスクライン(株) 50%、第一三共(株) 50%
3/26 小児用肺炎球菌結合型ワクチン「シンフロリックスR水性懸濁筋注」承認取得のお知らせ〜肺炎球菌感染症を予防する新しいタイプのワクチン〜
バイエル薬品株式会社 :大阪。バイエル・シエーリング・ファーマ(医療用医薬品)、インテンディス(皮膚科領域医療用医薬品)、コンシューマーケア(一般用医薬品)、動物用薬品(コンパニオンアニマルおよび畜産用薬品)の4事業からなるヘルスケア企業。医療用医薬品は、がん領域、心疾患、画像診断薬、婦人科領域の4領域に研究活動を集約
3/26 非イオン性MRI用造影剤バイエル薬品 「ガドビストR静注1.0mol/L」MRI用造影剤として製造販売承認を取得
日本イーライリリー株式会社 :売上高世界9位、国内29位(2008年)
3/26 抗悪性腫瘍剤「サイラムザR点滴静注液100 mg、同点滴静注液500 mg」 治癒切除不能な進行 再発胃癌に対する製造販売承認を取得
3/26 COPD治療剤「エクリラ ジェヌエア」製造販売承認取得について
日本新薬株式会社 :医薬品・食品の製造及び販売
3/26 経口持続性鎮痛剤(トラマドール塩酸塩1日1回製剤)「ワントラムR錠100mg」の製造販売承認を取得しました
3/26 肺動脈性高血圧症治療剤「オプスミットR錠10mg」の製造販売承認取得のお知らせ
ジェンザイム・ジャパン株式会社 :世界有数のバイオテクノロジー企業、Genzyme Corporation (本社:米国)の日本法人として、1987年に設立。希少疾患治療剤を主軸にバイオ医薬品、医療機器、血液領域、臨床検査事業を積極的に展開
3/26 ゴーシェ病に対する初めての経口治療薬「サデルガ®カプセル100mg」の製造販売承認取得について~ゴーシェ病患Ň・・・
アクテリオン・ファーマシューティカルズ・ジャパン株式会社 :革新的な新薬の創製を使命とした研究開発型製薬企業アクテリオン社−Actelion.Ltd (本社スイス)の日本法人
3/26 肺動脈性肺高血圧症に対するオプスミット(マシテンタン)の製造販売承認を取得
富士フイルムメディカル株式会社 :医療用ネットワークシステム・機材の設計開発・販売。親会社:富士フイルム株式会社
3/26 世界初 広範囲のX線撮影に最適なDR方式 ロングサイズパネルデジタルX線画像診断装置「FUJIFILM DR CALNEO GL(カルネオ ジーエル)」新発売
株式会社明治 :東京都江東区。免疫細胞療法の開発を手掛ける医療ベンチャー菓子、牛乳・乳製品、食品、一般用医薬品の製造販売等
3/26 1073R-1乳酸菌で発酵したヨーグルトが免疫を賦活するメカニズムを解明〜2015年3月27日 日本農芸化学会にて発表〜
ギリアド・サイエンシズ株式会社 :東京都千代田区
3/26 ジェノタイプ2型C型慢性肝炎治療薬ソバルディR錠400mgの製造販売承認取得
財 化学及血清療法研究所 :熊本市。人体用ワクチン・血漿分画製剤・動物用ワクチンの研究・開発・製造・供給を手掛ける生物学的製剤メーカー
3/26 :細胞培養新型インフルエンザワクチン(プロトタイプ)の承認取得について
カゴメ株式会社
3/26 <日本農芸化学会2015年度大会(〜29日)で発表予定>朝にトマトを摂ると機能性成分"リコピン"が効率的に吸収されることを確認
 
2015/03/27(金) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
株式会社明治 :東京都江東区。免疫細胞療法の開発を手掛ける医療ベンチャー菓子、牛乳・乳製品、食品、一般用医薬品の製造販売等
3/27 プリン体に作用する新たなプロバイオティクス乳酸菌「PA-3株」を発見〜2015年3月27日 日本農芸化学会で発表〜
ストレックス株式会社 :大阪市中央区。医薬研究用機器および医療関連機器の企画・開発・製造・販売
3/27 第54回日本生体医工学会大会に出展します
花王株式会社 :家庭用製品
3/27 研究開発関連<お知らせ>皮膚洗浄料のキメ細かい泡に、新しい2つの機能を発見
フジッコ株式会社 :神戸市中央区
3/27 黒大豆ポリフェノールのむくみ改善作用を発表
独 理化学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/27 ヒト型多能性幹細胞の高効率樹立・安定維持技術を開発
国立大学法人東京大学医学部附属病院
3/27 腹膜播種を伴う胃癌の患者様を対象とした臨床試験について
社 日本臨床腫瘍学会
3/27 「大腸がん患者におけるRAS遺伝子(KRAS/NRAS遺伝子)変異の測定に関するガイダンス」の英語版がCancer Science誌に掲載されました。
 
2015/03/28(土) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/29(日) ↑ このページの最初へ
 
2015/03/30(月) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------
エーザイ株式会社 :売上高世界21位、国内4位(2010年)
3/30 抗がん剤「レンビマ(R)」が放射性ヨウ素治療抵抗性の進行性甲状腺がん治療薬として欧州医薬品庁の医薬品委員会より承認勧告を受領
大塚ホールディングス株式会社 :売上高世界22位、国内医療用:5位(2010年)。医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入。資本金:67億91百万円
3/30 統合失調症治療薬、持続性注射剤「エビリファイメンテナ」の新容器製剤プレフィルド・デュアルチャンバー・シリンジの承認勧告を欧州医薬品委員会より受領
中外製薬株式会社 :売上高世界41位、国内8位(2008年)
3/30 ビスホスホネート系骨吸収抑制剤 「イバンドロン酸ナトリウム水和物」経口剤の 国内第III相臨床試験成績について
塩野義製薬株式会社 :売上高世界51位、国内10位(2008年)
3/30 オピオイド系鎮痛薬による便秘症状緩和薬「Naldemedine」の第3相臨床試験(COMPOSE-1)の結果について(速報)
3/30 ビスホスホネート系骨吸収抑制剤「イバンドロン酸ナトリウム水和物」経口剤の国内第III相臨床試験成績について
3/30 ビスホスホネート系骨吸収抑制剤「イバンドロン酸ナトリウム水和物」経口剤の国内第III相臨床試験成績について【大正製薬】
ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 :デンマークNovo Nordiskの日本法人。売上高世界21位(2006年)
3/30 ノボ ノルディスク、SaxendaRについて肥満症を適応として欧州で承認取得
JCRファーマ株式会社 :兵庫県芦屋市。医薬品およびその原料の製造、売買ならびに輸出入、医療用機器および実験用機器の売買ならびに輸出入。旧日本ケミカルリサーチ
3/30 凍結保存したヒト角膜上皮細胞からの細胞シート作製技術について第14回日本再生医療学会総会で発表
小林製薬株式会社 :医薬品、医薬部外品、芳香剤、衛生材料などの製造販売。薬粧卸業。医療機器の輸入販売
3/30 発酵野菜・多穀麹配合食品による腸管免疫、肝機能、脂質代謝向上作用を遺伝子発現レベルで確認
カルピス株式会社 :東京都渋谷区
3/30 “心の健康”研究結果を日本発達心理学会第26回大会にて発表
株式会社東洋新薬 :健康食品の受託製造メーカー
3/30 東洋新薬 広島県産かきエキスが肌を潤し、コラーゲンをつくりだすことを確認
株式会社リコー
3/30 第29回日本医学会総会 2015 関西をITシステムで支援(リコージャパン)
株式会社国際電気通信基礎技術研究所 :京都府相楽郡精華町
3/30 脳の配線図を変更し、長期間維持するニューロフィードバック学習法の開発に成功 〜脳ネットワークの構造をピンポイントで変える訓練〜
財 東京都医学総合研究所
3/30 研究成果米国生理学会誌「Journal of Neurophysiology」に、前頭葉機能プロジェクトの中山義久研究員、横山修研究員、星英司副参事研究員らが発表
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 基礎生物学研究所 :文部科学省所管の独立行政法人
3/30 日長時間に応じてメスとオスの出現をコントロールできるミジンコの誘導系の確立と、環境依存型性決定を制御する幼若ホルモンの生合成因子の発見
独 科学技術振興機構 :文部科学省所管の独立行政法人
3/30 デンプンからバイオエタノールを一気通貫生産できる酵母を発見
3/30 アンモニア合成の大幅な省エネ化を可能にした新メカニズムを発見
3/30 「特許庁ステータスレポート2015」を公表します(経済産業省のページへ)
 
2015/03/26(木) ↑ このページの最初へ
【PHARCIS配信サービス(有料)】 情報力は企業力! 競合他社情報をいち早く配信します。
まずはトライアルユース[PR] --------------------------------------------------

↑ このページの最初へ

   ご意見・ご感想をお寄せください。 ‖ お問い合わせはこちらから ‖ このサイトについて           サイトマップ  ‖
  Copyright 2006 - 2015 uTRAM Corp. All Rights Reserved
 
PHARCIS(ヘルスケア最新情報提供)
Facebook for PHARCIS
海外ジャーナル
BioCentury
BioSpace
Bloomberg
Business Wire
ChinaBio
HealthDay
FierceBiotech
FiercePharma
firstwordpharma
HealthDay
INet Business Times
Marketwire
Pharmaceutical Tech.
PharmaTimes
PR Newswire
Reuters
(FDA Approval)
(EMEA Approval)
(PMDA Approval)
PHARCIS
アクセスランキング
(2014年12月)

1位 企業ニュース
2位 売上ランキング1
3位 売上ランキング2
4位 メディア:健康
5位 製薬会社
6位 治療薬の最前線
7位 決算短信一覧
8位 SASライブラリアン
9位 バリデーション
10位 製薬会社研究